初心者ブロガーのブログ開始1ヶ月目の運営状況

この記事を書いた人

虎ノ門に強い憧れを抱く、30代大手町OL。
外資系コンサルタントとしてIT系の勉強も兼ねて、AWSでブログを初める。
株式投資歴10年、積立投資(NISA)歴7年で、運用資金2000万円越え。
昨年から、不動産投資も開始し、安定的なポートフォリオを目指して日々懸命に働く。Twitter:@toramifire

トラみちゃんをフォローする
副業(ブログ)
この記事は約3分で読めます。

FIREを目指す30代投資OLのトラみです🤍AWSの無料枠を使ってWordpressブログを運用し1ヶ月が経過しました👏

今日は、1ヶ月間、ブログ初心者なりに一生懸命試行錯誤した結果を発信するね🤍当然、収益ゼロ、ドメインパワーもゼロ、全てがゼロだよ😭

ブロガーの諸先輩方からアドバイスなどいただけると嬉しいな🤗
初心者ブロガーの方は一緒にがんばろうー🤍

このブログでお伝えすること
  • ブログの運営状況(コンテンツ、サーバー、集客状況)
  • 出来たことと、出来なかったこと(課題感)

ブログの運営状況

コンテンツ状況

トラみが思う、再現性の高いFIREを実現する為の発信として大きく以下4テーマに関する投稿を行う為に開設しました。

①本業:本業で安定収入を確保

②投資:稼いだお金を投資に廻す。特にレバレッジを利かせた不動産投資をメインに。

③消費:無理なくFIREを目指す為の30代OL消費事情

④副業:ブログ開設に関する記事

投稿配分やページビュー状況は以下の通りでした🤗

FIREを目指すOLの投稿記事
1ヶ月のブログの結果です✨本業はあまり面白みもないので割愛してました🤗
1ヶ月の運営状況の考察
  • (A)タイトルに「FIRE」を掲げているのに少なかったと反省
  • (B)不動産投資はあまり人気がないのか・・・トラみとしてはお薦めポイント
  • (C)消費のPVが日々の励み😂読んでくれた方々ありがとうございます
  • (D)1ヶ月24記事👏がんばったけど継続が難しいと痛感

トラみとしては、「再現性のあるFIRE」をテーマにしていきたいと思うので、もう少し(A)資産形成に関するテーマを入れていけたらいいなと感じた次第です🤗

累計PV数724、収益0でしたが、結果は焦らずと言い聞かせてがんばってまいりたいと思います😭

もし、トラみにこのテーマについて扱って欲しいという数奇な方いらしたらお伝えください🤍笑

サーバー運用状況

AWSの無料枠を利用してブログを始めましたが大きなシステムトラブルなどは発生していません🤗

AWSで構築したWordpressブログの月額料金
WordPressブログの運用料金💰月間1ドル程度です
1ヶ月のサーバー運用状況
  • コストは上記の通り月々1ドル未満(テーマは無料のCOCOONを利用)
  • サーバー速度も安定したパフォーマンス
  • PageSpeedInsightsはデスクトップ95、モバイルが51とサイト速度を改善したい
  • 以下の通りディスク使用率が高まっているので画像の保存先を今後検討

ユーザー数・集客状況

まだブログ初心者でGoogleアナリティクスの分析方法があまりよくわかっていませんが・・・

1ヶ月のユーザー数状況
  • 393人の方が見てくれたとのこと😂
  • その中で2回以上見てくれた方?が9.2%😂
  • Twitter81%、オーガニックサーチ4.9%
  • 以下図の通り右肩上がりだが、ビギナーズラックの伸びが一服・・・
  • ドメインパワーは当然「0」❗️苦笑
ブログ開始1ヶ月目のユーザー数

出来たこと、今後の課題

Good Point
  • 記事を上げ続けることができた
  • 開始初期よりWordpressの使い方に慣れた
  • 伝える難しさがよくわかった
Bad Point
  • 文字が多い
  • 表現が冗長でわかりにくい
  • タイトルと内容がアンマッチ
来月の抱負と取り組むべきこと
  • 引き続き継続した記事投稿とBad Pointの改善
  • 自身が助けられた不動産投資を盛り上げたい(PV改善)
  • オーガニックサーチの増加の為、SEOを勉強・取り組む
トラみ
トラみ

初心者ブロガートラみに少しでもお付き合い頂けた方、本当にありがとうございます🤍

ブログの難しさを痛感しつつ、先輩ブロガーの偉大さをひしひしと感じています✨

年金も先送りでサラリーマン人生が長くなるこの時代❗️
トラみは資産形成を頑張る全てのサラリーマン・OLちゃん・学生さんに向けてメッセージを発信していきますので、引き続きよろしくお願いいたします🤍

また見てもん🐯

コメント