箱根吟遊で誕生日祝いにサプライズケーキの演出がおすすめ

この記事を書いた人

虎ノ門に強い憧れを抱く、30代大手町OL。
外資系コンサルタントとしてIT系の勉強も兼ねて、AWSでブログを初める。
株式投資歴10年、積立投資(NISA)歴7年で、運用資金2000万円越え。
昨年から、不動産投資も開始し、安定的なポートフォリオを目指して日々懸命に働く。Twitter:@toramifire

トラみちゃんをフォローする
ライフスタイル
この記事は約4分で読めます。

2月に一泊2日で箱根に行ってきました〜🤍

箱根は幼い頃から数えきれないくらい訪れていますが、本当に何度行ってもいいんですよねぇ🐯

今回は、予約困難で有名な箱根吟遊さんにお伺いしました🤍
箱根吟遊さんのHPはコチラ🐯

箱根の山並みのパノラマ絶景を見ながらくつろぎのひと時を味わえます🤗

ご紹介させていただきます🤍

平日は割と予約が取れるようですが、土日は数ヶ月先まで予約が埋まっているとか😳私は日曜日の予約が2ヶ月前に取れました。

トラみ憧れの強羅花壇などは2名で13万円ほどかかりますが、
吟遊さんは2名7万円と箱根のハイクラス旅館の中では価格と質のバランスのよいお宿となります🤗

なによりおすすめは山並みの大絶景と、
誕生日にアレンジしてくれるサプライズが特別感があり最高でした🤍

箱根吟遊〜温泉〜

大浴場は「月代 つきしろ」が最高

箱根吟遊には、「月代」と「月音」という大浴場があります。時間帯によって男女が入れ替わるので、滞在中に両方行きましたが、「月代」の露天風呂がとても良いです‼️

大きなお風呂の目の前が山になっていて、開放感が素晴らしい😭山と空が広がる景色の中で入る温泉はマイナスイオンしか存在しません🤍癒されること間違いなし🤍

時間により男女湯が入れ替わるので注意です❗️

一方、「月音」は見える景色は「月代」と変わりませんが、露天風呂の規模が小さめなのと目の前が柵になっているので、露天風呂を楽しむなら間違いなく「月代」をオススメします🤍

客室露天風呂が最高

箱根吟遊は、全室露天風呂付きの客室です。

プライベートな空間で温泉が楽しめるなんて最高ですよね〜😆しかも、露天風呂があるテラスが広いので湯上がりにソファでゆったり🤍なんてことも好きなだけ出来ちゃいます😆

部屋の露天風呂です🤗
露天風呂に入った後備え付けのバスローブでテラスで涼むと整いますよ🤗

テラスから見えるお庭には、野鳥も遊びに来てくれるので朝風呂も捗りますよ🤍風の音と野鳥の声、温泉の水の音に耳を澄ませていると、日頃の喧騒も忘れられます🤍

箱根吟遊〜お食事〜

夕食、朝食共に部屋食です。

このご時世には、ありがたいですよね。

夕食は、基本的には和食ですが、異国感を感じるお料理もあって面白かったです❣️

メニューです🤗どれも美味しかった。。。
糸より鯛のサフランソースです🤗少し異国感ある料理でした✨

私は牛しゃぶが気に入りました🤍

みかんの出汁で牛しゃぶと牛タンです🤗

出汁にみかんが入っていて、ほのかに香りがします。大好きなタンも出てきて、大満足😆

朝食は、和食か洋食か選ぶことができます。

朝食の和食です🤗
こちらは朝食の洋食です✨

私は洋食を頼みましたが、連れが頼んだ和食の方が美味しそうだったかな(笑)

パンとご飯はおかわり自由だそうですよ🤍

箱根吟遊でのサプライズ誕生日祝い

今回、連れのお誕生日が近かったのでサプライズでお祝いをしたい旨を箱根吟遊さんにお伝えしていました。

宿泊予定日の3日前ぐらいにお電話したところ、デザートの時にホールのケーキか、カットケーキをお誕生日用にデコレーションして出して頂けるとのこと🤍(有料)

当日、ケーキを選べるとのことだったので連れの目を盗んでフロントに行くと、4種類の中から好きなカットケーキを1つ選べました🤍

夕食のデザートの時に出していただけるんだろうな〜とは思っていましたが、
別室へ連れて行っていただき・・・お祝いしていただきました🤗
吟遊さんから記念品までいただき、
想像以上に特別感があって素敵なお誕生日になりました🤍

サプライズケーキプレートです🤗

特別な記念日には是非、箱根吟遊さんにご相談してみてください🤍🤍

まとめ

箱根吟遊さんはなかなか予約が取れませんが、
記念日のサプライズになり思い出に残る旅行になること間違いなしです🤗
(もちろん記念日以外にも最高ですよ🐯)

たまには都会の喧騒を忘れて、ゆっくり雄大な山並みのパノラマ絶景を見ながら、
ホッと一息ついてみてはいかがでしょうか🤗


また見てモン🐯

コメント